外側上顆炎肘とは、別名「テニス肘」といいスポーツ障害の一種です。
しかし、テニスやスポーツだけでなるわけではありません。
PC作業等のデスクワーク、家事などで包丁で切る動作・ハサミを使う動作でも出ます
その原因としては、外側上顆についている筋肉が繰り返しの動作で引っ張られてしまい炎症を起こします。
これを聞くと、「安静にしていれば治るのか?」なんて考えてしまいますが、そうではありません。
繰り返すと、筋肉の周りにある筋膜が癒着(くっついて固くなること)することによって、安静にしているときは痛くないけど、また使うと痛みが出てきてしまうという悪循環が起こってしまいます。
悪循環とは
痛いので安静にして動かさない→筋膜が癒着→動かそうとするが痛い→痛いので安静にして動かさない→更に筋膜が癒着
どんどん症状が悪くなってしまいます。
当院は、まず外側上顆炎は炎症を起こしている筋肉をハイボルテージ治療を行っていきます。
同時に、筋膜の癒着を改善するためにラジオ波による筋膜リリースを施術を行います。
筋膜リリースってとてもメジャーな施術になりましたが、本当に筋膜が癒着を起こすとラジオ波による温熱を入れながら筋膜をリリースしていかないとなかなか癒着が改善しませんので、しっかりと施術させていただきます。
もちろん、正しい身体の使い方をお伝えしますので、一緒に頑張っていきましょう
さくま整体院(接骨院併設)の外側上顆炎(テニス肘)施術では、まず身体の現状をまず問診し、姿勢評価・関節可動域・筋力検査・整形外科テストをおこない患者様のお身体の状態をお伝えし、なぜ顎の症状が出ているのか説明し、納得を頂きながら施術をしていきます。
当院の強みとしてはラジオ波、ハイボルテージ療法(特殊電気治療)、骨盤矯正・姿勢矯正(トムソンベッド)・EMS電気治療(筋力アップを目的とした)の施術機会がありますので患者様に合わせて組み合わせて施術を行っていけることです。
先ほども、説明しましたが
外側上顆炎の施術は、
・ハイボルテージ療法
・ラジオ波による筋膜リリース
患者様と二人三脚で共に良い状態を作れるように頑張っていきましょう!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |