腰痛を良くするためのエクササイズの考え方
さくま整体院の佐久間です。
私は、継続してエクササイズ・トレーニングを行なっております。
その目的って事故で遭って後遺症をおってしまった膝と腰を良くするため、そして長年悩んでいた腰痛を良くするため
です。
腰痛を良くするためには腹筋を鍛えればよいと思っている方も多いと思いますし、病院のリハビリなどでは、腹筋だけではダメであり、お尻の筋肉(殿筋群)もしっかり鍛えないとダメですよ。なんて言われたりもしますよね
股関節の柔軟性もないとなんて色々と言われると本当にどれが正解なのか?何をすればよいのか?
なんて思います。本では根本は同じでも違った目線で腰痛を良くするためのエクササイズ紹介がされています。
本当に迷います。
では、どのように腰痛を良くするためのエクササイズをすべきなのか?
と考えると、一番大切なのは
腰痛の考え方が重要になります。
・自分の腰痛ってどのようなタイプのものなのか?
例えば、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症、坐骨神経痛合併(痺れが出ている)など
・その腰痛がどのようなカラダの姿勢、動きをしているとなるのか?
例えば、腰が反っている(腰椎前弯)骨盤前傾・猫背・など
・その悪い姿勢になっている原因とは?
例えば、筋力が弱い、骨がゆがんでいる、筋膜癒着があるなど
その原因はどのような治療・エクササイズで改善するのか?
筋力が弱い→EMS(筋力を上げる電気治療)、リハビリやエクササイズ・トレーニング(自分で身体を動かしていく)
骨がゆがんでいる→矯正治療
筋膜癒着→筋膜リリース、ハイドロリリースなど
このプロセスをしっかり考えて自分の腰痛と向き合っていく必要があります。
私もそうですが、病院に行ってレントゲンやMRIを撮るのって面倒ですよね。ちょっと腰が痛いだけだから、そんな大げさなものではないでしょう?
姿勢って悪くなるのが当たり前だから仕方ないよね。何か治療したって維持できないよね
エクササイズやトレーニングって一生続けないといけないわけ?めんどくさいよね
何ていつも思っていましたし自分の腰痛と向き合うことが嫌でした。
今もトレーニングをしているとトレーナーの先生にチェックしていただくとアドバイスをいただき自分の身体と向き合っています。
事故で遭って後遺症はありますが、未来の自分のため少しづつ積み重ねていこうと毎日自分自身につぶやいています(笑)
腰痛でお困りの方に少しでもお力になれればともいブログを書かせていただいております。