【理学療法士が警鐘】骨盤矯正のビフォーアフター写真に騙されるな!本当の効果とは?|渋谷区恵比寿のさくま整体院(接骨院併設)

SNSで見かける骨盤矯正のビフォーアフター写真。実は本質的な変化を映していないことをご存じですか?渋谷区恵比寿のさくま整体院(接骨院併設)が、根本改善を重視する理由を理学療法士の視点で解説します。

確かに、写真で“姿勢が変わった!”“ウエストが細くなった!”と見せられると、効果がありそうに見えます。

ビフォーアフターだけで骨盤矯正の効果を判断するのは非常に危険です。

今回はその理由を、専門的な視点から丁寧に解説いたします。
骨盤矯正を“本気で”受けたい方は、ぜひ最後までお読みください。

一見、分かりやすい「ビフォーアフター写真」の落とし穴
SNSやホームページでよく見かける、施術前と施術後の写真。
見た目の変化が強調されていて、非常にインパクトがありますよね。

しかし、それらの写真には3つの注意点があります。

1. 写真は一瞬の変化しか映さない
骨盤矯正直後は、一時的に姿勢が良くなったように見えることがあります。
これは筋肉の緊張が緩んだり、神経反射によって体が整ったように感じるためです。

ですが、それが「改善した」とは限りません。
本当に整ったかどうかは、持続性・再現性・動作での変化が重要です。

2. 姿勢は意図的に変えられる
写真を撮るとき、人は無意識に「よく見せよう」とします。
ちょっと顎を引いたり、胸を張ったりするだけで、別人のように見えることもあるのです。

つまり、写真は主観が入るため、信頼性に欠ける場合が多いということ。

3. 身体の内部の変化は写らない
骨盤矯正で本当に重要なのは、骨盤の位置や関節の可動域、筋肉バランス、そして神経系の働きです。
これらは写真には一切映りません。

表面的な「見た目」よりも、体の中の本当の変化を見逃さないことが大切なのです。

当院がビフォーアフターより大切にしていること
**さくま整体院(接骨院併設)**では、施術の効果を「見た目」ではなく、「根本的な身体の変化」と「再発予防」で評価しています。

✅ 国家資格者(理学療法士・柔道整復師)による評価
・関節可動域の変化
・筋力バランス
・歩行や立ち上がりなど日常動作での変化
・施術前後の体の使い方の違い

これらを丁寧に分析・評価し、ご本人の“体感”としての変化を重視しています。

そもそも骨盤矯正の本当の目的とは?
骨盤矯正は、ただ「見た目を整える」ための施術ではありません。

本来の目的は以下の通りです。

骨盤のゆがみを整え、全身のバランスを回復

関節や筋肉への負担を減らす

神経・血流の通り道を改善する

不調の原因を根本から取り除く

つまり、本気で健康な体をつくるための医療的なアプローチなのです。

その場の変化だけではなく、「その後どうなっていくか」を重視するのが本質です。

見た目だけじゃない“本物の変化”を求めるあなたへ
「何を信じて整体院を選べばいいかわからない」
「写真に騙されたくない」
「本当に身体を変えたい」

そんな方こそ、目先の変化ではなく、身体の“本質”に向き合っている施術院を選んでほしいと私たちは考えています。

よくあるご質問(FAQ)
Q:それでも変化がわからないと不安です…
A:ご安心ください。当院では初回カウンセリング時に、姿勢や動作を細かく評価し、ご自身の体の「今」を客観的に理解できるようご説明します。

また、施術ごとに体の変化や改善ポイントを共有しますので、「変わってきている実感」がしっかり持てます。

恵比寿で本気で身体を変えたい方へ
**さくま整体院(接骨院併設)**は、渋谷区恵比寿3-2-9 光陽ビル101にて、
健康意識が高く“根本からの改善”を目指す方を専門に施術を行っています。

📞 03-6277-4052
📍 東京都渋谷区恵比寿3-2-9 光陽ビル101
受付時間:平日 10:00~13:00 / 15:00~20:00
休診日:土曜午後・日曜
👉 完全予約制(LINE・WEB予約対応)

まとめ|本当の効果は、見た目より「中身」で判断する
ビフォーアフター写真に惑わされず、本質を見て判断する。
それが、将来のあなたの体にとって最良の選択になります。

**さくま整体院(接骨院併設)**は、あなたの体の“根っこ”から変えることを目的とした整体院です。

「本気で変わりたい」そう思ったその瞬間が、未来へのスタートです。
ぜひ一度、私たちにご相談ください。

営業時間
10:00〜13:00
15:00〜20:00